会社を簡単に辞める方法。怖くて言えない人に足りなことは計画です。

仕事
スポンサーリンク

ども、僕です。

今、ブログを久しぶりにリライト中です。
昔の記事を見返していると時代を感じますね。

昔はこれで良かったと思っていたとしても数年経ってしまえば常識が変わってるってことはザラですね。
昔を振り返り、今を感じてアップデートをしていく。。。

とても重要なことのように思えますね。
こんなことを言いたいからリライトをしているんではなくて。。。

今日の話題はこれ

「仕事辞めてぇー」

ってやつです。
こんな事を言っている人はたくさんいますよね?

なんですんなり辞めることができないのでしょうか?
こんなことを考えて悩んで苦しんでいるからではないですか?

なんか怖い
将来が不安
やめたら迷惑がかかる

こんなことを思っている方はぜひ読み勧めてみましょう!
明日には退職表を出せるかも!!!

こんな人が書いています。

松山フミヤ (36)
合同会社クリエイティブオフィスフリー 代表
会員制カフェ経営、個別学習塾経営、WEB制作会社経営、ブログ運営、デザイン業、SEOコンサルティング、専門店コンサルティングなどを実行中。
超絶人見知りの男がWEBに力を入れたらカフェもできて学習塾などもできるようになったという謎な経歴を持っているおっさんのブログ

更新通知登録はこちら


 

スポンサーリンク

会社を辞める方法。怖くて言えない人に足りなことは計画です。

会社を簡単に辞める方法
会社を辞める方法。

今回は会社を辞めたいけど、辞めるのを言うのが怖いって方向けに書きます(^o^)
いろんな職種を経験して数々の会社を辞めてきた僕が紹介します(笑)
なんなら1日でやめたこともあるんですよ?

すごくね?

信用性ばっちりでしょ?

では行きましょう(・∀・)

仕事を辞めたいけど辞められない理由

なぜ、怖いのか!

ずばり、経験が少ないからです!

何事も初めて行うことは怖いものです。
退職なんてそんなに多くは経験しませんからね。
経験がないから辞めた後ががわからないんですよね。

しっかりと計画的に行うことができれば辞めるなんて簡単です。

なぜ、怖いのかを細かく紐解いていこう\(^o^)/

上司が怖い

はい、これ当たり前です(笑)
威厳がない上司は上司ではないですよね。

辞めると言ったらなんて言われるかなぁって不安になりますよね?

僕の経験から言えることは

「辞めます!!!」

ってひと言、言ってしまえばあとは楽なものです!
想像以上にびっくりするぐらいあっけないです\(^o^)/

本当にやめますって言ったらどんなことを言われるのかなぁって悩んでいると思いますが。。。
まじで自分が思っていることなんてほとんど言われません笑

一度試してみよう(笑)

同僚からの目が気になる

同僚に辞めると言うと相談に乗ってもらえるものの、やはり、あの子は辞める人間だからと無意識に思うのが人間と言うものです!

会社を辞めるのだから円満退社したい!って思っている方は事前に親しい同僚または先輩に話してみましょう\(^o^)/

会社を辞めるのは悪だと言うのは昔のお話です。
キャリアアップや自分に合わないと思った会社はすっぱりと辞めましょう(笑)

人生は意外に短いものです。
死ぬ時にいい人生だったなぁって思えるように歩んでいきましょう!

転職先が見つからない

転職先が見つからないと思っている方は大きな間違いです。
今の職場より給料のいいところや環境が良いところは探した方しだいです。

見つけられないのは条件が多すぎるからです。
勤務場所、賃金、待遇、人間関係などなど!

日本には数百万社という調べるだけでも疲れて嫌になるくらい会社があります。
妥協せずに自分の行きたい会社を探しましょう!

ここで、こんなことを思う方もいると思います。

「転職先を探す間もお金はかかるんだよ」

そんなことを考えているんだとしたらまだ本気で退職する気がない人です。
退職したい人はバイトでもなんでもして自分の将来の道を進みます。

人生は本気でいきていかないと自分の理想に近づくことはできません。
辞めるにしても続けるにしても本気で人生を楽しんでください。

【結論】会社を辞めるには計画を建てると簡単です。

計画的な退職方法

はじめに言いましたが、会社を辞めるのがこわいって方は、この先の未来が見えないからです。
経験不足なだけです。
なんの心配もいりません。
しっかりと計画的に進めて行けば思ったより簡単に会社を辞められて転職先も見つかります。

会社を辞めるという行為がはじめてなので怖いと思ってしまうんですよね(*^_^*)
自分の未来が決まっていないので怖いんです。

暗闇を全速力で走るのと同じですね\(^o^)/

しっかりと計画をして今からご紹介する手順を踏めば簡単に会社を辞められて転職先も見つかります(*^_^*)

スムーズに会社を辞める手順3ステップ

計画的な退職方法手順

会社を辞めるのが怖いという方の理由は

「未来が見えていないから」

です。
しっかりと計画をしてスムーズに退社をしましょう(*^_^*)

今から読む内容はもっとも基本的なことですが、基本だからとバカにしていると痛い目を見ます。
何をするのも基礎知識は重要です。

プロ野球選手になりたいのに野球のルールを知らないと到底プロにはなれませんよね?

会社を辞めるのも同じです。
会社を辞め方がわからないから怖いんです。辞めれないのです。

① 上司に報告

まずは上司に報告しましょう!
言い出し方は

「ご相談したいことがあります!」

のひと言です(笑)
このひと言で上司の方は察します!このひと言があるかないかでは雲泥の差なので、このひと言は必須です。

物事をスムーズに行いたい方はぜひ使ってください(笑)

② 仕事の引き継ぎ

自分の仕事内容や仕事で得たテクニックを惜しみなく提供しましょう(*^_^*)
この作業で任された方もスムーズに引き継ぎができます。

ポイントは自分が得たちょっとしたテクニックを惜しみなく伝えることです!
根本的な作業の引き継ぎも大切ですが、経験から得たテクニックにはそれ以上の価値があります。

さらに今まで以上に退職する日まで全力で仕事をこなすことです。
もう辞めるからと適当になっていしまうとこの先も適当な人生になってしまいますよ!

逆にやめられたら困る!!!!!
って周りに思わせてやりましょう!

③ 転職先を探す

仕事の引き継ぎと同時に次の転職先も探しましょう(*^_^*)
上司に相談時にすでに決まっている会社がある方は不要ですが、まだ探していない場合は仕事の引き継ぎ時と同時に探すのがベストです。

理由は一つです。

退社時期が明確になるからです。
転職先も日時がしっかりとしないと採用もできないですからね(*^_^*)

自分に最適な転職先の見つけ方

転職先の見つけ方

仕事を辞めると決めたらネットで検索するのは一つです。

「仕事 求人」

ですよね?

しかし、自分が何がしたいのかを明確にしないと転職先は見つかりづらいですね。
今から大きく3つの転職先の見つけ方をご紹介します。

今の職の延長線で探す

前職が嫌で辞めたわけではないのであれば業種が同じ会社を選ぶのも作戦のうちです。
すでに経験をしているので採用もされやすいでしょう\(^o^)/

同じ業種でキャリアップを目指すならば更に上の会社を受けて見てもいいかもですね(*^^*)
もし失敗しても会社なんていくらでもあります!

全く別の職種を探す

今までの業種が嫌で退社をしたのであれば、全く違う業種を選びましょう(*^^*)
自分に好きなことでもいいし、自分の時間を大切にしたければ福利厚生重視で選んでもいいかもですね(*^^*)

いろいろな業種を経験した僕が思うことは、

いろいろな業種を経験して損な事は一度もありません。
むしろメリットだらけです(笑)

フリーランスになる

自分の趣味や好きなことで自由に働きたいのでしたらフリーランスをおすすめします。
自分は趣味だから仕事にならないということなどありません!
→起業に失敗したくない方はこちら

趣味を仕事にすることなど、今の時代では普通のことです。
料理が趣味なら出張料理人になるのもよし、ハンドメイドが得意ならそれを売るのも良しです。
→自分の作ったものを簡単に売りたいならこちら

はじめは軽い気持ちで副業感覚で始めるのもいいかもですね\(^o^)/

また、自分の技術を売る方法もあります。プログラミングでサイト構築や英語が得意ならフリー英語教師、教えるの好きならばオンラインの家庭教師ってのも面白いかもですね。
→自分のスキルでフリーランスのなりたい方はこちら

僕もなにかお役になてることがあれば力になります!
お気軽にお問い合わせください!
>>> オーナーにお願いする

まとめ

先程から計画が重要的な事を何度も言っていますが、もう一度いいます。

全てにおいて計画をして実行すればすべてうまくいきます。
計画して実行して修正して実行するの繰り返しで人間って成長するのです。

当店のティラミスも約3年、レシピを作って製作して、改良して食しての繰り返しでした。

今日はこんな感じで最後にティラミスをぶっこんで終わります\(^o^)/

スポンサーリンク

⬆⬆⬆その他ブログを読みたい方はリンクをクリックしてね
合同会社 クリエイティブオフィスフリー 代表
◇会員制カフェ運営◇映像制作◇広告業◇出版社◇専門店コンサル業
人見知りだけど仲良くなると会話を楽しむ習性があります。

松山フミヤをフォローする
仕事寡黙のオーナー
error: Content is protected !!